学校案内
横浜関内には、在日華人、華僑のため設立した歴史がある中華系の学校「中華学院」「山手中華学校」二つの学校があります。保護者のご信頼により、当校は中華系学校の生徒数が60名以上預けております。最初多くの方はただの学童保育と思われがちな安心キッズクラブですが、実は当校は子供の学習能力、学習習慣を育成することを前提とし、幼児コースと小学生コースのそれぞれの段階の子供の個性特徴を尊重しながら、開設している「中国語塾」であります。

すべて中国語の環境の中、中国語を楽しく触れ合いながら、小学校入学前の学習習慣及び生活習慣を整えることを目指し、言語学習の黄金期で言葉の「五感」を刺激する。

- 対象
- 年中~新一年生
- 定員
- 15名
- 授業回数
- 週2回~週6回

「中華学院」「山手中華学校」に通っている生徒の宿題をフォローすることがメインとして、子供の会話応用能力を育成する。

- 対象
- 小学生1年生~小学校6年生
- 定員
- 15名
- 授業回数
- 週2回~週6回

日本小学校の学習環境をめぐり、子供の身近な話題を作り、さらに中国の伝統文化とつながり、日中両国の相違を実感しながら言語表現力をアップできるようと目的である。

- 対象
- 小学生1年生~小学校6年生
- 定員
- 15名
- 授業回数
- 週2回~週6回
「安親キッズクラブ」料金表
対象年齢 | 時 間 帯 | 出席日程 | 出席回数 /月 | 月 謝 | 入 学 金 | 費用合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
年中(幼稚園)~小6 | 午後2時 ~午後6時 ※1 | 平日のみ (月~金) | 8回 | ¥19,000 | ¥16,200 | ¥35,200 |
12回 | ¥22,000 | ¥38,200 | ||||
16回以上 | ¥25,000 | ¥41,200 | ||||
土曜日を含む | 8回 | ¥21,000 | ¥37,200 | |||
12回 | ¥24,000 | ¥40,200 | ||||
16回以上 | ¥26,000 | ¥42,200 |
※上記金額はすべて消費税込みです。 また入学金には登録手続き、受講カード発行、生徒カルテ作成、 補助教材のコピー代等の諸費用が含まれます。
※教材費およびおやつ代として、小学2年まで月額1,000円(税込)、小学3年から月額2,000円(税込)を 別途頂戴いたします。
※保険代として月額500円を別途頂戴いたします。
※小学3年生以上は午後3時~午後7時までとなります。休み期間は午後2時~午後6時までとなります。
延長する場合、午後7時までの追加料金を別途頂戴致します。
* * 受講に関する注意事項 * *
★入学時に1ヶ月分の出席日程を決めていただき、日程通りのスケジュールでご参加願います。
★出席日程の変更は月に3回までとし、変更の前日までにお知らせください。
★当日のキャンセルにつきましては、受講日の振替、返金等は一切致しかねますのでご了承ください。
*キッズクラブの月謝とともに毎月口座引き落とし対応とさせて頂きます。
*途中月からのコース加入、退会につきましては、前月10日までに申請ください。
【注意事項】
※4 名より受講可能となります。人数が集まらない場合、開講ができない場合があります。
※上記時間設定は目安となります。設定時間以外でも 4 名以上の受講生がいる場合は開講可能です。
※各クラス途中から4名以下になりますと開講できなくなる場合があります。
※新年度からはすべて50分/一回、年間42回コースになりますので、月によって受講回数が異なりますが、
毎月引き落とされる月謝は同じですので、ご了承ください。
一日流れ(年中~年長例)
未就学児童が対象のクラスでは、中華系小学校に進学するための中国語基礎「聞く」「話す」能力を育成し、私立小学校に進学するための集中力、思考力、表現力を育成し、よりよい学習習慣、学習意欲を育て、五感と語学感覚を身に着けることを目標としています。


年間行事
充実した学校生活を送りながら、当校は年間を通じて多彩な校内外活動・異文化交流活動を実施。たんに中国語力をつけるだけではなく、真の意味での“国際的な視野を持つ人材”の育成に力を注いでいます。
月 | 行事 |
---|---|
![]() | 入学式・オリエンテーション、担任面接・小学校入学の心構え |
![]() | 中国語伝統な節日端午節(ちまき大会)、中国語青少年検定試験 |
![]() | お楽しみ会・スポーツ大会 |
![]() | 水族館、科学館見学な |
![]() | 夏休み・夏期講習・自然科学教室 |
![]() | 中秋お月見(月餅の賞味会)、算数計算大会 |
![]() | 個人個人スピーチコンテスト大会、ハロウィーンイベント会 |
![]() | 収穫感謝祭・中国語青少年検定試験 |
![]() | 文化祭・冬休み・クリスマス会 |
![]() | 冬休み・冬期講習・年度大規模発表会月 |
![]() | 進路説明会・後期テスト・お楽しみ会(映画上映会など) 中国お正月(春節)餃子大会 |
![]() | 春期講習・修学旅行・自然体験遠足・卒業式・春休み 春期講習・自然体験遠足 |
総合学習コース
※校舎によって実施している内容が異なりますので、詳しく各校舎へお問い合せ下さい。